全部で4脚買ったんですが、最初の1脚目の座面を取り付けていた時のことです。
説明書に
“テーブルの上にひっくり返して乗せ、固定させた状態でネジを締めてください”
と書いてあったのでその通りにやっていたら、なんと!椅子とテーブルがくっついて離れなくなってしまいました。ネジを緩めて座面を見ると。
座面にネジのさきっちょがこんにちは。
これでは座るたびにお尻にネジがささって血まみれじゃないですか。
やり直そうとネジを緩めようとしてもできない。なぜー???
なんか私、バカ力でネジ穴を壊してしまったみたいですよ。
それとも最初から不良品だったの?どっちだかわかんないよー><
でも、残りの3脚は無事できたからまあいいか。
この椅子、IKEAっぽいですが、違うんですよ。amazonで売ってる、2脚セット・4,460円(送料無料)の椅子なんです。1脚2230円ってどんだけ価格破壊なんですか。
これです→パインダイニングチェア2脚セットブラウン
教会の椅子(チャーチチェア)のような可愛らしさ!ブラウンってどんなブラウンか心配でしたが、綺麗なブラウンです。
見た目はとても可愛いけれど、座りごこちはよろしくないところまでIKEAちっくです。
で、座面がちょい高いんで、クッション置いたら足が宙に浮くっちゅーの。うちはみんな脚が短いから、座面は低いのがいいんですよ。
IKEAでチェアクッションを買ったけれど、
これをしくと座高が高くなりすぎるから、返品かな・・
左がいままで使っていたダイニングチェアで右が新しいダイニングチェア。
記念にパチリ。
-->
こんにちは。最初の画像をみて?と思い、よく文章を読んでみたら…大変な事になっていたのですね。
返信削除私も本棚を組みたてていて、予想外のところからネジの先が出てきたことがあります。斜めに入ってしまったみたいでした。
久しぶりに声を出して笑いました。
楽しい記事をありがとうございました。
カカトさん、すっかり返信が遅くなってごめんなさい><
削除こんなので笑っていただけるなら幸せです。ありがとうございます。