ネズミだー!!!!2ヶ月ぶりに戻ってきたのかい!里帰りはしなくていいのよっ!
巣を作ってるとかじゃなくて、遊び?に来ただけだとは思うんですが、 もう帰ってこなくてもいいのよという願いを込めて、除虫菊の蚊取り線香
殺鼠剤とか、ハーブの香りのねずみ避けスプレーとか、夜中にひたすらネズミの足音がするところを棒でゴンゴンたたくとかいろいろやったんだけど、蚊取り線香が一番効果があったんです。
その頃の記事→ねずみに蚊取り線香、とりあえず成功
もう遊びに来ませんように><
コメントくださった方ありがとうございます。お返事はのちほどゆっくり書きますね。
洗濯物干しておしごと行ってきます。
おはようございます。
返信削除寒くなると屋根裏や床下で子供を産みそうじゃないですか?
ネズミの繁殖期は分かりませんが、子供を産まれたら大変そうですね。
独身の頃、アパートにも1度だけ天井裏に出た事があります。走りっぱなしで朝まで寝れませんでした。
不動産に電話したら、出入り口になってる穴があるからふさぎます、と言われました。
たぶん、穴(隙間)を1つだけ残してふさいで、その穴から煙をたいてネズミが出るのを確認してからふさいでたと思います。
煙を見たら隙間が分かるので、先に焚いてから金網とかでふさげばいいかなと思います。その時は、外の排水溝とかに乗せてある様な頑丈な枠と金網と針金でふさいでました。
りりこさん、こんばんはー。
返信削除ねずみのこども産まれたら嫌だなあ><
天井裏を走り回られると眠れないですよね。
穴、どこだろう・・
うち、建売なので、隣の家ぎりぎりに家が建っていて入っていけないんですが、そこいらへんから上に登っている気がします。
家にもどってすぐ、床下に煙が入っていくように蚊取り線香を焚いてました。ねずみの姿は見ませんでしたね・・
とりあえず、金タワシでも使って、見えるところをふさいで見ます。
今夜も蚊取り線香焚いて寝よう。